僕が大切にしたい想いは
全てドラえもんの主題歌「夢をかなえてドラえもん」で歌われています。
ドラえもんの歌を紹介しながら、自己紹介をします。
大切な想いを大切にしたい
心の中 いつもいつもえがいてる
夢をのせた自分だけの世界地図(タケコプタ〜)空を飛んで時間を越えて 遠い国でも
ドアをあけてほら行きたいよ 今すぐ(どこでもドア〜)大人になったら忘れちゃうのかな?
そんな時には思い出してみよう夢をかなえてドラえもん
大人になっても きっと忘れない
大切な思い いつまでもずっと
夢をかなえてドラえもん
- 叶えたい夢
- 自分が本当にやりたいこと
を話すのって勇気がいりますよね。
- 理解してもらえないかもしれない
- 嫌われるんじゃないか
- 笑われるんじゃないか
- バカにされるんじゃないか
って思うから、なかなか自分が本当にやりたいことが言えないことってありますよね。
僕はそれぞれ人はみんなが人生の主人公だと思っています。
僕はどんな夢も大切にしたいと思っています。
たとえあなたが
- たいした夢じゃない
- 自分には無理だよ
と思っていても、僕はその言葉の裏側にある
- 美しさ
- 素晴らしさ
- 本当は叶えたいという想い
- 諦めたくないという想い
大切にしたいと思っています。
あなたは人生の
- ヒーロー
- ヒロイン
ですから
どんなに小さなことだとしても
- 今まで続いてきた
- そしてこれから続いていく
壮大な物語の大切な要素だと思っています。
When we go into that new project, we believe in it all the way. We have confidence in our ability to do it right. And we work hard to do the best possible job.
- Walt Disney (ウォルト・ディズニー) -
みんなと一緒に夢を描きたい
Shalalalala 僕らの未来
夢がいっぱい あふれてるよ
ドラえもん 君がいれば みんなが 笑顔になる夢をかなえてドラえもん
いつも心に寄り添いたい
やりたいこと 行きたい場所 見つけたら
迷わないで 靴を履いて 出かけよう(タイムマシン〜)大丈夫さ ひとりじゃない 僕がいるから
キラキラ輝く 宝物探そうよ (四次元ポケット〜)道に迷っても 泣かないでいいよ
秘密の道具で 助けてあげるよ夢をかなえてドラえもん
やりたいことを実現させようと行動を始めると
- 成功することもあれば
- 失敗することもあるし
- 目標を見失うこともある
- 何をしていいのかわからなくなることもある。
失敗したら
- 失敗から何を学べたのかを一緒に考えて
- もう一度夢を描いて
- どうしたら叶えられるかを考えて
- もう一度一歩踏み出したい
1人じゃ立ち上がれないなら一緒に立ち上がろう。
誰でも夢が叶えられるようになる
ドラえもんのひみつ道具って誰でも使えるのがとても大事!
僕も発信で大切にしてるのは
特別な能力を持った人ができることではなくて
誰でも同じようにできること。
Shalalalala 僕の心に
いつまでも かがやく夢
ドラえもん そのポケットで かなえさせてね
夢をかなえてドラえもん
インフルエンサーってインフルエンスさせないといけないじゃないですか。そのためには実際に「マネできる」存在であり続けないといけないなと。
ゆうこす / モテクリエイター
コメント